2015年 04月 01日
週明け和食ごはんでがんばりましょい(笑)一夜干し鰈と新じゃがのお味噌汁 |
2015-3-30 朝ごはん
一夜干し鰈・新じゃがのお味噌汁(玉葱スプラウト)・ほうれん草の胡麻和え・ピクルス(茗荷・アンジェレトマト)










一夜干し鰈・新じゃがのお味噌汁(玉葱スプラウト)・ほうれん草の胡麻和え・ピクルス(茗荷・アンジェレトマト)

遅れ気味の日々ごはんブログ
気が付けば遅れが・・・
まんとか、回復したいのですが
今しばらく、このままお付き合いください
3月週明け月曜日の朝ごはんです

一夜干し鰈を焼いて
まるっと柚子を数的落としました
塩分が軽減されて
柚子の香りがほんのり
前日に引き続きこの日は
簡単な焼き魚ですがお味はランクアップしてくれました
一番食品株式会社様
ありがとうございます

一番食品株式会社様の「まるっと柚子」
ゆずってちょうだいシリーズモニターに
参加させていただいています
ゆずってちょうだいシリーズは柚子味噌もあって
そちらも魅力的な商品
どちらも化学調味料・保存料・着色料無添加
安心して使えます

ピクルスにまるっと柚子を落として
いつものお酢の酸味にプラスされた柚子
残ったお酢はドレッシングにして
使えて2度楽しめます

小さい新じゃが1つころり
お味噌汁
玉葱スプラウトはほんり玉葱の風味

ほうれん草の胡麻和え
練り胡麻使っているのでコクがアップ

まるっと柚子で作ったデザート
まろやかな酸味がおいしい
(材料 2人分)
まるっと柚子50cc
砂糖50g~70g(今回は50g)
パウダーゼラチン5g
水 220cc

生クリームとストロベリーフレークを飾ってみました
ミントの葉などあればよかったのですが
プランターのがまだ遅れ気味
これは好評なゼリーだったので
また、作ります
■
[PR]
by minaduki-3
| 2015-04-01 06:01
| モニター
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
みなづきさん
おはようございます
一夜干し鰈
新じゃがのお味噌汁
素敵
カレイ おいしそうですね
新じゃがの味噌汁
良いですね
大好きです
おはようございます
一夜干し鰈
新じゃがのお味噌汁
素敵
カレイ おいしそうですね
新じゃがの味噌汁
良いですね
大好きです
ほっけ、いいですね。
北海道には、ホッケの生があるとか・・・
一夜干ししか、見たことがないです。
新じゃがのお味噌汁、これは絶対においしい(^^)
北海道には、ホッケの生があるとか・・・
一夜干ししか、見たことがないです。
新じゃがのお味噌汁、これは絶対においしい(^^)
みなづきさん、こんにちは^^
一夜干しの鰈っておいしそうですね、それにまるっと柚子をちょっと足して食べる。そうですね、合いそうです!柚子って香りもいいし、味がマイルドになったりして、ちょっとあると嬉しいですものね(^◇^)
茗荷・アンジェレトマトのピクルスが食べてみたいなぁって思いました!
まるっと柚子のゼリーも涼しげでおいしそう^^
ぞんぶんにまるっと柚子を使う工夫すごいなぁって思いました!
一夜干しの鰈っておいしそうですね、それにまるっと柚子をちょっと足して食べる。そうですね、合いそうです!柚子って香りもいいし、味がマイルドになったりして、ちょっとあると嬉しいですものね(^◇^)
茗荷・アンジェレトマトのピクルスが食べてみたいなぁって思いました!
まるっと柚子のゼリーも涼しげでおいしそう^^
ぞんぶんにまるっと柚子を使う工夫すごいなぁって思いました!
こんにちは
これはがんばれますね、
がんばれちゃいますね!
我が家はパン派なんですが、和もいいなぁと強烈に思いました
カレイにゆず…想像しただけでもう……
たまらんです♪
これはがんばれますね、
がんばれちゃいますね!
我が家はパン派なんですが、和もいいなぁと強烈に思いました
カレイにゆず…想像しただけでもう……
たまらんです♪
ryuji_s1さん
こんばんは。
新じゃがのお味噌汁、おいしいですね。
玉葱とじゃが芋も好きなのですが、小さいじゃが芋ころりもほくほくです。
鰈は柚子を落としたくて、選んでみました。
いつも、ありがとうございます。
こんばんは。
新じゃがのお味噌汁、おいしいですね。
玉葱とじゃが芋も好きなのですが、小さいじゃが芋ころりもほくほくです。
鰈は柚子を落としたくて、選んでみました。
いつも、ありがとうございます。
aloha-ohana-keiさん
カレイでしたよ。^^
あると思います。
流通の関係とお値段だと思うのですが、食べてみたいですね。
ほっけの種類で、味も違いますね。
じゃが芋は食べ方で、お味噌汁も味が違います。
カレイでしたよ。^^
あると思います。
流通の関係とお値段だと思うのですが、食べてみたいですね。
ほっけの種類で、味も違いますね。
じゃが芋は食べ方で、お味噌汁も味が違います。
べにゆうさん
こんばんは。
塩味を緩和して香りもプラス、無理のない減塩になって一石二鳥というより三鳥と云う言葉があればと思います。
アンジェレトマトは樹上で赤くなるまで置いて、収穫されるのでヘタがなく甘みがあるトマトなのでピクルスにしなくてもおいしいのですがやってみました。(笑)
暖かくなると酸味のある味のゼリーも、いいかなと作ってみました。
こんばんは。
塩味を緩和して香りもプラス、無理のない減塩になって一石二鳥というより三鳥と云う言葉があればと思います。
アンジェレトマトは樹上で赤くなるまで置いて、収穫されるのでヘタがなく甘みがあるトマトなのでピクルスにしなくてもおいしいのですがやってみました。(笑)
暖かくなると酸味のある味のゼリーも、いいかなと作ってみました。
酔子さん
こんばんは。
1日2食なので我が家はいろいろです。
酔子さんに強烈と、云ってもらえると嬉しいなぁ!!
こちらの柚子、おいしいなぁって思ったです。♪
素敵な出会いモニターでした。
こんばんは。
1日2食なので我が家はいろいろです。
酔子さんに強烈と、云ってもらえると嬉しいなぁ!!
こちらの柚子、おいしいなぁって思ったです。♪
素敵な出会いモニターでした。