2015年 06月 08日
自分で自分に突っ込んだぁ・・・薄切りポークの塩炒め(笑) |
2015-6-5 朝・昼兼用ごはん
コーンピラフ・薄切りポークの塩炒め(豚肉・新玉葱・ズッキーニ)・プレーンオムレツフレッシュトマトソースかけ大葉添え


コーンピラフ・薄切りポークの塩炒め(豚肉・新玉葱・ズッキーニ)・プレーンオムレツフレッシュトマトソースかけ大葉添え

やっと週末、金曜日の兼用ごはん
コーンピラフをワンプレートに盛り付けて
片付けを楽チンにしました
コーンピラフは人参も入ったの炊き込みごはん
ご覧の方の鋭い突っ込みを頂く光景
プレーンオムレツ1つを半分こ
洗い物をしたくないという
手抜きで歪な切り口(汗)
片付け考えたお料理は駄目よって
自分で自分に突っ込みました
中玉のトマトの湯剥きを使ってソース
バジルかわりに大葉を添えました

薄切りポークの塩炒めは
定番は長葱ですが
新玉葱の季節
旬の味を使いました
残っていたズッキーニもプラス
ごはんにもお酒にも合うお味
■
[PR]
by minaduki-3
| 2015-06-08 06:00
| ワンプレート
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

えぇ~っっっいいんじゃないのぉ~?
私も1つでも洗い物減らしたいよ~。
うちはまだダンナが手伝ってくれるけど、
聞くと、全然ダンナ様は何もしないって
おうちがほとんどな気がするし・・・
まな板だって、フルーツ、野菜、最後に肉魚って
極力洗わないで済むように使ってる。
大体さ、フレッシュトマトでソース作るなんて、
そんな手間かける人、そう多くないはずだよ~(*_*)
今週も頑張ろうね~♪
私も1つでも洗い物減らしたいよ~。
うちはまだダンナが手伝ってくれるけど、
聞くと、全然ダンナ様は何もしないって
おうちがほとんどな気がするし・・・
まな板だって、フルーツ、野菜、最後に肉魚って
極力洗わないで済むように使ってる。
大体さ、フレッシュトマトでソース作るなんて、
そんな手間かける人、そう多くないはずだよ~(*_*)
今週も頑張ろうね~♪
こんにちは〜(^∇^)!
私もまな板とボウル洗いをどうにか
減らしたい〜!
と思いながら料理しますっ!笑
一時的に置きたいものはサランラップを
敷き、その上へ。
切るときもキュウリくらいなら
キッチンペーパーの上で切っちゃったり☆
けど、全く突っ込もうとなんて思えないくらい美味しそうなワンプレートですよ〜
(≧∇≦)
コーンピラフとか炊き込み系もマネして
作りたくなりました♡
私もまな板とボウル洗いをどうにか
減らしたい〜!
と思いながら料理しますっ!笑
一時的に置きたいものはサランラップを
敷き、その上へ。
切るときもキュウリくらいなら
キッチンペーパーの上で切っちゃったり☆
けど、全く突っ込もうとなんて思えないくらい美味しそうなワンプレートですよ〜
(≧∇≦)
コーンピラフとか炊き込み系もマネして
作りたくなりました♡
シソは、ハーブ代わりになりますよね?
いい香りするし(^^)
大葉パウダーなんて、あるのかしら(^^)
いい香りするし(^^)
大葉パウダーなんて、あるのかしら(^^)
OKYOさん
ほっ。
OKYOさんのご主人はお料理もお買い物も、オールマイティだもんね。
我が家もしない派。(汗)
できるだけって思うんだけど、頭の中で順番を考えていてもあーあってあるわ。(笑)
フレンチトースト、アップまだですが昨日の朝ごはんだったよ。♪
お互いに。^^
ほっ。
OKYOさんのご主人はお料理もお買い物も、オールマイティだもんね。
我が家もしない派。(汗)
できるだけって思うんだけど、頭の中で順番を考えていてもあーあってあるわ。(笑)
フレンチトースト、アップまだですが昨日の朝ごはんだったよ。♪
お互いに。^^
adgjmptw2014さん
こんにちは。
のんちゃんさんも。ほっ。
あはは。
工夫しているね。
忙しい朝は、とくにね。
サンキュ。
とうもろこしが並び始めたので、これから登場が多いと思います。
こんにちは。
のんちゃんさんも。ほっ。
あはは。
工夫しているね。
忙しい朝は、とくにね。
サンキュ。
とうもろこしが並び始めたので、これから登場が多いと思います。
ロコモコさん
バジルソースのフレッシュがない時は、大葉を使うこともあるそうなので。
和のハーブ、大葉です。^^
パウダーってあるのかな、見たことはないけどありそうですよね。
バジルソースのフレッシュがない時は、大葉を使うこともあるそうなので。
和のハーブ、大葉です。^^
パウダーってあるのかな、見たことはないけどありそうですよね。